2024/11/25
落ち葉たくさん🍂(すもも組 0才児)
公園に遊びに行くと、たくさんの落ち葉がありました🎵
両手で落ち葉をすくうと、葉っぱがパラパラ~
色んなところに落ち葉が散って大喜び😊

自分で落ち葉をすくったり顔に葉っぱが落ちてきたりしてニッコリ💗


落ち葉を踏んでバリバリさせたり、どんぐりも拾ってたくさん秋の自然に触れられました🥰
また色々なものを見つけに行こうね🥰
2024/11/25
食育活動の様子🍜✨(くすのき組 4歳児)
先日、11月の給食メニューであるラーメンに関する食育活動を行いました🌟
1つ目は、スープに使う鶏がらの観察🐓

見たことがない子が多い火が通る前の鶏がらを目の前に、少し離れて見ている子や「ちょっと気持ち悪い…」とのコメントも。
その後、栄養士から”ご飯の時に言う「いただきます」は、「命をありがとう」「命をいただきます」っていう意味なんだよ”との話を聞くと、「とりさんにもありがとうだね」と、また違った考えで鶏がらを観察している様子の子どもたちでした😌
スープに入った鶏がらを見た時には、「いいにおいがするー!」とお昼ご飯にラーメンが登場するのを楽しみにしていました🌼

2つ目は、ラーメンのトッピング♪
わかめとコーンを、スプーンを使って盛り付けました!
くっつきやすいわかめも、スプーンを2本使うことで上手に乗せることができていました👏✨




自分でトッピングしたラーメンを、皆んないつも以上に美味しそうに食べていましたよ😊💕
2024/11/21
給食室見学🍙(けやき組 5歳児)
食育で給食室見学をしました✨
少人数ずつ順番に給食室に入り、大きなお鍋やザル、まな板などを見て
「おぉ~!!」「でかい!」とびっくりしていました😊

大きな炊飯器で炊いた白米も特別に1口味見させてもらい、
「おいしい💗」と大喜びでした😊


いつもおいしい給食を作ってくれる給食の先生に感謝です✨