保育園便り

2025/11/21

落ち葉遊び (かえで組 3歳児)


長ーい夏が終わり急に気温が低くなって秋を感じられるようになりました!





お天気の良い日はお散歩が気持ちいいですよね😊





先日お散歩に出かけると友達同士で何やら話し合いが始まりました✌🏻





「なにやさんにする?」「やきにくやさんにしよう!」









公園に落ちているものを集めて持ち寄りました!









「おにくかってきたよー」どうやら葉っぱをお肉に見たてているようです😄









小枝もたくさん集まってきてまるで焼き網のようでした🤣









「やけたよー」とみんなに知らせる役も登場!









枝に刺して食べやすそうでしたよ👍🏻





また別の日には違う場所で落ち葉を見つけると大興奮のこどもたち!









秋を体いっぱい感じているかえで組さんです🥰






2025/11/21

食育~キャベツの甘酢和え~🍴(かりん組 2歳児)


何の野菜と調味料があるのかな?みんなじっくり見ています😊









野菜はキャベツとニンジン、調味料は砂糖、塩、お酢を使いました。どんな味やにおいがするかな…?実際にそのまま食べてみました🍴













お酢は「すっぱいけどおいしい!」と言っている子どもたちが多くてビックリです!😲





野菜と調味料を混ぜて味付けした物も食べてみました🎶













味が付くと美味しくなったね~とニコニコな子どもたち😊給食でそのまま出たので「これさっきのやつだー!」と嬉しそうに食べてくれました💕






2025/11/21

🍱遠足🍱(4歳児 くすのき組)


夢見ヶ崎動物公園にお弁当を持って遠足に行ってきました!





長い坂道もお弁当パワーで頑張りました✨









夢見ヶ崎動物公園には、レッサーパンダやマーコール、しまうま、サルなどいろいろな動物がいて大喜び♬





「ペンギン見たい🐧」や「見て!フラミンゴの真似!!」とみんなでフラミンゴポーズをして写真もとりました📸













そして、みんなが1番楽しみにしていたのはお弁当😝🍱





ずっと「お腹空いたな~」や「お弁当はまだ?」と保育者に言っていたので、





「そろそろお弁当食べようか!」と声をかけると「やったーー!」「早く食べたい💗」と大盛り上がり!









「おいしい~💗」とパクパク食べていましたよ✨





お弁当を食べた後は少しだけ遊んでから園まで頑張って歩いて帰りました♪





楽しい思い出がまた1つ増えました🥰


>プライバシーポリシー