2025/11/25
秋みっけ🍂(すもも組 0歳児)
赤、黄色の色づいた葉っぱがたくさん見られるようになりました!🍂
すもも組さんは葉っぱの色を言ったり、ちぎったり
葉っぱを踏んで感触を楽しんでいます😊




公園までの道でどんぐりを見つけ
じーっと観察したり、大事そうに握りしめる姿もありました🤭

また秋を探しにお散歩に行きたいと思います♫
2025/11/21
落ち葉遊び (かえで組 3歳児)
長ーい夏が終わり急に気温が低くなって秋を感じられるようになりました!
お天気の良い日はお散歩が気持ちいいですよね😊
先日お散歩に出かけると友達同士で何やら話し合いが始まりました✌🏻
「なにやさんにする?」「やきにくやさんにしよう!」

公園に落ちているものを集めて持ち寄りました!

「おにくかってきたよー」どうやら葉っぱをお肉に見たてているようです😄

小枝もたくさん集まってきてまるで焼き網のようでした🤣

「やけたよー」とみんなに知らせる役も登場!

枝に刺して食べやすそうでしたよ👍🏻
また別の日には違う場所で落ち葉を見つけると大興奮のこどもたち!

秋を体いっぱい感じているかえで組さんです🥰
2025/11/21
食育~キャベツの甘酢和え~🍴(かりん組 2歳児)
何の野菜と調味料があるのかな?みんなじっくり見ています😊

野菜はキャベツとニンジン、調味料は砂糖、塩、お酢を使いました。どんな味やにおいがするかな…?実際にそのまま食べてみました🍴


お酢は「すっぱいけどおいしい!」と言っている子どもたちが多くてビックリです!😲
野菜と調味料を混ぜて味付けした物も食べてみました🎶


味が付くと美味しくなったね~とニコニコな子どもたち😊給食でそのまま出たので「これさっきのやつだー!」と嬉しそうに食べてくれました💕

