保育園便り

2025/9/16

お部屋であそんだよ💕(一歳児 あんず組)


トランポリンの上でぴょんぴょん😆





みんなで笑いながら一緒にジャンプしていました🙌









「ここからやるね💓」と嬉しそうにスタート🎵





少しずつ高くなってくるバランスストーンに”おっとっと”バランスを取りながら歩いていました😆









鉄棒ではお友達と並んでユラユラ✌





みんな上手にぶら下がっていたね🎵









今度はお絵描きやボールを使ってあそぼうね✌






2025/9/16

🍠食育🍠(くすのき組 4歳児)


食育で焼き芋作りをしました🍠✨





1つお芋を選んで、水道でしっかりゴシゴシ洗い









新聞紙に包みます!横からでないように、横もしっかり折り込みました😊









新聞紙に包んだお芋を水が入っているボールにジャボーンっと入れてから









今度は、アルミホイルで包み、完成💗









終わった後も「焼き芋作り楽しかった!」や「お家でもやりたい😊」と言っていました✨





おやつでは、自分たちで作った焼き芋を美味しそうにパクパク食べていましたよ🌟


2025/9/10

運動会の製作🚩(幼児クラス)


かえで組・くすのき組・けやき組の幼児クラスで一緒に、運動会の入場門に使う文字の製作をしました🌟





3クラス混合のグループを作り、「う」「ん」「ど」「う」「か」「い」と、それぞれ一文字ずつ書かれた紙に、ちぎった折り紙をのりでペタッ♪





今回はお神輿製作でちぎり絵をした経験のあるけやき組さんに、折り紙のちぎり方やのりの貼り方などのレクチャー役をお願いしました👀✨





グループによって進め方はさまざま!





最初にありったけの折り紙をちぎるグループ、









折り紙を色ごとに分け、担当する色を決めてちぎるグループ、









ちぎる人と貼る人を分担するグループなどなど…!









どのグループも最後まで丁寧に貼り進めていましたよ😊✨





















入場門には、今回製作した文字の他に、子どもたちの似顔絵が描かれた旗も飾られます🚩✨





どんな入場門が完成するのか、楽しみにしていてくださいね🌼


>プライバシーポリシー