保育園便り

2025/7/30

ひまわりを描いてみました(かえで組 3歳児)


5月に種をまいたひまわりがたくさん咲きました🌻





小さめのかわいいひまわりを摘んできてじっくり観察しました👀





顔に近づけてクンクンすると「なんかくさのにおいがする!」茎や葉っぱを触っては「チクチクしてるねー」「おはなのまんなかはいろんないろがあるよ」と興味津々です😄









花びらを1枚とって形も確認していましたよ。細長く先がとがった形を上手に表現していました😊













「カラフルにするのー」と花を見ながら集中していました。









花の真ん中をじっくり観察して細かく描いている友達もいました😆





お日様に向かって咲く元気なひまわりが描けました✌🏻


2025/7/28

ゴーヤの苗を植えたよ🌱(かりん組 2歳児)


かりん組では、夏野菜のゴーヤを育てることになり、





先日、子どもたちと一緒に苗植えを行いました✨









始める前にしっかり並んでお話を聞いています👏









まずはプランターに土を入れる作業!





スコップで土をすくい、こぼさないように…





みんな集中して取り組んでいました✨













次はいよいよ苗を植えます🌱





初めての苗植えを興味津々に見つめるかりん組さん💕









最後は、上から土をかぶせ水やりをして完了です!





「ぼくやりたーい!」と張り切って水やりをしてくれました😎👏













暑い中、水を浴びながら頑張りました✨収穫の日が楽しみだね♡





立派なゴーヤが実りますように!!🌈






2025/7/28

収穫🍅(くすのき組 4歳児)


くすのき組では、中玉トマトとパプリカを育てています😊





お当番が水やりをしたり、「実がなってるよ!」「緑だけど、大きくなってる😊」と夏野菜の成長や変化を楽しみながら観察していた子どもたち!





中玉トマトが赤く育ったので収穫しました♪









収穫したトマトの匂いを順番に嗅ぐと、「トマトの匂いがする!」「いい匂い♪」と言っていました🍅













給食の時間にみんなで少しずつ食べ、「美味しい💕」と大満足!





もっとトマトが育ちますように🌟









パプリカも収穫できる日が楽しみです✨






>プライバシーポリシー