保育園便り

2023/5/19

リズム遊びたのしいよ(2歳児 かりん組)


あんず組の頃から音楽に合わせて体を動かすことが大好きな子どもたち。雨の日や暑い日は絶好のリズム遊びタイムになります!





久しぶりだったので、まずは、曲当てクイズからスタート。ピアノの音を聞いて「ウサギ」「カエル」「トンボ」とつぎつぎ正解していました。みんな良く覚えていました!





最初はウサギです。ぴょんぴょんジャンプが上手ですね。♪ウサギがぴょんぴょん山からぴょん~♪













次はカメです。体を反らせて足首をつかむのは、ちょっと難しいけど頑張っています!









頑張った後は、「おやすみなさい~」ネンネの時間です!









今度は何かな?・・・アヒルです。









♬よちよち、アヒルさん~かわいいね~♪









トンボも人気があります!「とんぼのめがね」に合わせてトンボになって走ります。









最後に「ピー!」と決めポーズで止まります。上手に止まれるかな?









他にも、四つん這いになってウマになったり、どんぐりになって転がったりとピアノに合わせて全身を使って楽しんでいます。


2023/5/15

夏野菜の苗を植えたよ🌱✨(くすのき組 4歳児)


連休も明けたので、みんなで夏野菜の苗を植えました!くすのき組さんが育てる夏野菜は、ミニトマトとオクラです😊🍅





植える前に収穫目前の写真を見て、「お花が咲くんだね!」「どっちも大好き!」と期待が膨らむ子どもたち💓









栽培用の土を順番にプランターへ慎重に移してくれました👏





























苗の根っこにも興味津々、、👀









植え終えてから、みんなで「おおきくなぁれ、おいしくなぁれ(^^)/~~~🪴」とパワーを送りました✨





収穫までの間、みんなで協力して育てていきたいと思います🥰










2023/5/15

給食室から♪


今年度より、玄関横掲示スペースに【旬の食材】の掲示を始めました!













さらに、その月の旬の食材から1種類ピックアップし、栄養や効能、保存方法等を紹介していきます。









お楽しみに♪