保育園便り

2024/11/8

食育でしめじをさきました🍄(あんず組 1歳児)


前回のえのきさきの時も上手に行っていたあんず組さんの子どもたち。





今回は「しめじ」をさきました!





手を洗って準備万端!





しめじの塊を1人ずつもらって、ゆっくりとさきます。









さいたものは、しっかりと子どもたちがボールの中へ入れていましたよ。









こっそりと食べてみようとしてしまう子もいましたが、食(しめじ)への興味を持ったからこそなのかもしれませんね!





さく途中で、しめじの頭の部分がコロンと取れてしまうとくっつけようとする子もいました。





くっつくことはありませんが一生懸命に角度を変えながらくっつけようとする姿がかわいらしかったです♡





しめじの匂いや感触を嫌がる子もいるのかなと思いましたが、あんず組では嫌がることもなく活動に取り組んでいました!





みんながさいてくれたしめじは、給食の美味しいスープになりました✨





しめじは、食物繊維も多く便秘改善にもなる食材とのことですので積極的に摂っていきたいですね😌


2024/11/8

ロープあそび (かりん組 2歳児)


お部屋で体を動かしたいとき、ロープ1本で楽しく過ごしました😊





初めにみんなの好きなお話「大きなかぶ」の真似っこをしました!









だんだん引っ張る人数が増えていきます💦









「うんとこしょ~どっこいしょ!」









「やった~ ぬけた~」





次は細いロープを足の裏でしっかり感じながら、バランスを取ります!





ロープの下にもっぐったり、ジャンプしたりと色んな遊び方を楽しんでいます🥰









ロープをジャンプしたり潜ったりしていくうちに、消防士のレスキュー隊員のように自分の体を腕の力だけで移動させていました😲













子どもたちの可能性は∞無限大ですね💖


2024/11/5

戸外遊び🌈(あんず組 1歳児)


少しずつ涼しくなってきたので、散歩や外遊びを楽しんでいます🍂

















大きな木に登ってみたり、、









木の実やどんぐりを探したり👀✨













秋ならではの自然に触れながら活動しています⭐





お友達と手を繋いで歩くあんず組さん🎀









お部屋の中でも、お友達同士手を繋いで





「きゃっきゃっ😆」と笑い合いながらお散歩をしていました🤭💕









外遊びが大好きなあんず組さん🎵





まだまだたくさん秋を楽しみたいと思います🍁






>プライバシーポリシー