2024/1/23
節分の製作👹✄(かえで組 3歳児)
1月も下旬に入り、節分が近づいて来ましたね!
保育園での節分会に向けて、かえで組では鬼のお面の製作を行いました♪
今回ははさみを使い、様々な形のパーツを切るところからスタート✄
大きな三角や丸を切る時には、はさみの入れ方や紙を持つ手の動かし方がポイントになります💡
初めて切る形に「難しいなあ」「ちょっとはみ出ちゃったよ~」などの声も聞こえてきましたが、皆んな最後まで諦めることなく切り進めていました💪✨
切ったパーツにペンで角の模様や目や口を描いて、のりで貼ったら鬼の完成👹✨
鬼の色は、2色から好きな方を選びました♪
笑っている鬼、怒っている鬼、寝ている鬼などなど、一人ひとりが色々な表情をイメージしながら作っていましたよ😊✨
2024/1/22
はじめてハサミで切ったよ(かりん組 2歳児)
クラス全員が3歳になりました!お家ではハサミを使っているお友だちもいるようでしたが、保育園では初めて挑戦してみました。お正月に見かけることもある獅子舞のお獅子を作ってみることになり、眉毛を1回切りで切りました。
ハサミの握り方や、約束を聞いてから黒い画用紙をチョッキン、チョッキンと丁寧に切っていきました
たくさん切った中から気に入った2枚を選んで眉毛にしました😊
個性豊かな獅子舞さんができあがりました!
2024/1/22
音カルタを楽しんでます🎵(あんず組 2歳児)
お正月遊びで始めたカルタ遊び!
動物の鳴き声・楽器の音・自然の音(風、雨、雷、波など)といった身近な物の音を聞いて
その絵を取る「音カルタ」にハマっています✨
「音カルタ始めるよ~」と声を掛けると使っていた玩具をお片付けし、
カードの周りにお父さん座りで座って準備万端な子どもたち😆💕
初めて聞く音は最初に絵と照らし合わせて音を聞いて覚えています♪
慣れてくると手をお膝にして待つ姿勢もそれらしくなってきました👏
似ている音もあるので聞き分けるためによーく耳を澄ませている子どもたちです🥰
大人でも「どっちだ!?」となることもあり、聞き分けている子どもたちの耳に感動します💓
音を聞いて分かっても譲ってしまう姿もありましたが、カードが取れる楽しさを知ってくると、
音を聞いた瞬間に手を伸ばすのが早くなりました!
取れるようになった喜びの半面、取れなかった悔しい気持ちも芽生えてきています😌
これも成長するには必要な気持ちだと思っています💪✨
悔しい思いをした時には気持ちを受け止めつつ、「もう一回!」「次は取れるように頑張る!」といった意欲に繋がっています🥺✨