2018/5/28
けやき組(5歳児)くすのき組(4歳児)
暑い日が続いていますね。
たらいに水を張ってお水遊び。
一足先に夏気分を味わいました!


プランターにきゅうり、ミニトマト、えだまめを植えました。
毎日、お当番さんが愛情込めて水やりを行っています。

魔法のことば「おおきくなーれ!おおきくなーれ」

成長が楽しみです♪
鉄棒にも挑戦しています!少しずつ、色んな技もできるようになってきました。

体操教室では、先月に続き、後転の練習中です。
手の位置やつき方を意識しながら一生懸命がんばっています。

たらいに水を張ってお水遊び。
一足先に夏気分を味わいました!



プランターにきゅうり、ミニトマト、えだまめを植えました。
毎日、お当番さんが愛情込めて水やりを行っています。


魔法のことば「おおきくなーれ!おおきくなーれ」

成長が楽しみです♪
鉄棒にも挑戦しています!少しずつ、色んな技もできるようになってきました。



体操教室では、先月に続き、後転の練習中です。
手の位置やつき方を意識しながら一生懸命がんばっています。




2018/5/28
あんず組(1歳児)みんなでダンス!
お外が雨の日、お部屋で体を動かして遊びました!
音楽に合わせて、
おしりをフリフリ~♪


大好きなアンパンマンの曲と一緒に
みんなで声を合わせて、せーの!
「あんぱーんまーん!」

元気いっぱい、可愛らしく踊っていました(^^)
疲れちゃったかな?ちょっと休憩( ˘▽˘ )。
ボールの上に座ってバランスボール!
みんな、上手にバランスがとれてます。

お外に行けなくても、お部屋で楽しく過ごすあんず組さんでした。
音楽に合わせて、
おしりをフリフリ~♪


大好きなアンパンマンの曲と一緒に
みんなで声を合わせて、せーの!
「あんぱーんまーん!」

元気いっぱい、可愛らしく踊っていました(^^)
疲れちゃったかな?ちょっと休憩( ˘▽˘ )。
ボールの上に座ってバランスボール!
みんな、上手にバランスがとれてます。

お外に行けなくても、お部屋で楽しく過ごすあんず組さんでした。
2018/5/16
かえで組(3歳児)製作
かたつむりの製作をしました!
まずクレヨンで目を描きます。

お次はのりでペッタン。


かたつむりの殻は…穴のあいた紙皿に自由に紐通しをしました‼

可愛いかたつむりができました♡
まずクレヨンで目を描きます。

お次はのりでペッタン。


かたつむりの殻は…穴のあいた紙皿に自由に紐通しをしました‼


可愛いかたつむりができました♡
