保育園便り

2024/4/26

マット遊び♪(すもも組 0歳児)


お部屋でマット遊びをしました!
マットとフラフープで作ったゆらゆらマットでは、ハイハイやずり這いでくぐったり、マットの上に寝転び揺れを楽しんだりしていた子どもたち😊





















もう一つのマットでお山を作ると、一生懸命登ろうと頑張っていました🌟

















保育者が反対側から「おいで~」と声をかけると、笑顔でハイハイやずり這いで登ってきてくれる姿が可愛らしかったです💓
たくさん身体を動かし楽しんでいたすもも組さんでした🥰


2024/4/26

こいのぼりの製作🎏⭐(くすのき組 4歳児)


4月も後半に入り、子どもの日が近づいてきましたね!





歌『こいのぼり』を覚えて、「屋根よーり高いこいのぼり~♪」と元気に歌う姿が見られます😊





先日行ったこいのぼりの製作では、クレヨンや絵の具、筆、はさみ、両面テープといった様々な道具を使いました⭐





まずは、真っ白な画用紙に真っ白のクレヨンで模様をかきかき・・・♪









目は好きな色で描きました!









お友達が白いクレヨンでどんな模様を描いたのか、気になって覗いていた子どもたち・・・👀!





次に赤と青の絵の具で塗り、模様が浮かび上がってくると、「かわいい~!」「ねこちゃんだー!」などなど楽しそうにお話していました♪





DSC_6288








手を洗う時には、色が混ざって紫になることを発見していました👀💡









絵の具が乾いた後にこいのぼりのしっぽ部分を線に沿ってはさみで切り、両面テープで目を貼ったら完成🎏✨













はさみは刃の入れ方を意識しながら、上手に真っすぐ切ることができましたよ✄✨









素敵なこいのぼりがたくさん出来上がりましたね🎏⭐






2024/4/24

お散歩の様子🌼🍃(くすのき組 4歳児)


先日行ったお散歩の様子をご紹介します♪









広場に到着してすぐ、ベンチの下にアリがたくさんいることに気が付いた子どもたち🐜!





どこかにアリの巣があるのでは・・・!?と小さくしゃがみながら探索していました👀✨









しゃがんで歩いているうちに、タンポポがたくさん咲いていることも発見🌼!





綿毛に息を吹きかけて飛ばした種を、大はしゃぎで走って追いかけていました😆





他にも、木の幹の上をバランスを取りながら歩いたり・・・









小枝を鍵に見立て、鍵穴(木の溝)にさしてみたり・・・









落ち葉を木の枝にさして繋げてみたり・・・♪









お友達と円になって、フリスビーをパスし合う姿も見られましたよ🏃🏻‍♀️💨









これからも色々なところにお散歩に行こうね⭐


>プライバシーポリシー