2025/6/30
せんたくあそび(かえで組 3歳児)
天気の良い日にお部屋で使っている赤ちゃん人形の服やおんぶ紐、お布団を園庭の日陰で手洗いしました😊
「わたしはおんぶひもー」「ぼくはおふとんあらいたいー」と自分が綺麗にしたいものを決めタライの周りに集まりました!

🎵「ゴシゴシ,ギュッギュ」とリズミカルに手を動かすお友達もいました😆


手洗い石鹸で汚れを落とした後は水を変えて「すすぎ」です!

「きれいになったかなあ~?」洗濯機のように手をグルグル動かして水の流れを作っているチームもありました✌🏻暑さのせいで少しぐらい水が跳ねてもへっちゃらでした😆
最後は水気を絞ります!手に力を込めてギューギュー💧


保育者に最後の仕上げ絞りをてもらってから、ピンチハンガーに干しました!せんたくあそび楽しかったね🥰
2025/6/30
縄跳びで遊んだよ♪(かりん組 2歳児)
初めて大縄跳びで遊びました!
ヘビのように揺らした縄をジャンプしたり、縄の下をくぐったり…


縄の高さや動きが変わる度に、ジャンプをするかくぐるのか考えながら身体を動かしていました✨
縄の上を落ちないように真っ直ぐ歩くことにも挑戦!!



両手を広げてバランスを取る姿も♪
落ちそうになると、「おっとっと」と言いながらまた立て直す姿も可愛らしかったです😊
最後はみんなで電車ごっこ🚃

みんなで大きな電車に乗り大興奮だった子どもたち💗
「貨物列車しゅっしゅっしゅ~♪」の歌に合わせて歩き楽しんでいました🥰
2025/6/27
寒天遊び♪(かりん組 2歳児)
先日寒天遊びをしました!
青、ピンク、緑、黄色の4色の寒天を用意すると、好きな色を選び上手にスプーンですくってカップに入れていました😊




「いちごゼリーです!」「アイスクリームできたよ」とアイスやゼリー、ごはんなどに見立てて遊ぶ姿もありました🍨
カップだけではなく、元々寒天が入っていたタッパーにもいろいろな色の寒天を入れてまぜまぜ🌀

「色がいっぱい!」「きれいな色だね」と色の混ざり合いも楽しんでいました🎶
手で寒天を触り感触を楽しむ姿も🥰

「冷たい!」「気持ちいいね」と寒天の感触を味わっていました💕
今後もいろいろな素材に触れる機会を作っていきたいと思います!

