保育園便り

2025/2/26

ドレス大好き💕(かりん組 2歳児)


自分で着替えることも上手になってきたかりん組のみんな!プリンセスのドレスに着替えてお姫様気分を味わうのがブームです😊









みんな揃ってハイポーズ📸









男の子も女の子もみんなキラキラが大好きなんです😘













ママの真似をして真剣にお化粧をするおませさんもいます✨









ドレスを着る順番でケンカになることもありますが最近は時計で「4」になったら代わってあげるね!と約束ができるようになってきましたよ✌️






2025/2/26

食育活動~やきそば作り~(くすのき組 4歳児)


くすのき組さんがいつも楽しみにしている食育活動😊!





今回はお部屋にホットプレートを置いて、やきそば作りをしました🌟









栄養士の先生と一緒に具材の確認をしながら、順番に温まったホットプレートに乗せて炒めていきます♪









具材と麺を入れ終わったら、最後は味付け✨





ウスターソース、ケチャップ、醤油、みりん、隠し味にちょっぴりの砂糖と、味付けには色々なものが入っていることを教えてもらいました👀✨









そしていよいよ、皆んなが炒める番に♪





ヘラを使って、下から上へひっくり返しながら炒めました!

















ソースのいい匂いに皆んなが集まっていましたよ💗





最後にトングを使って自分のお皿へ盛り付けました♪













出来立ての焼きそば、美味しかったね😊💕💕






2025/2/22

ひなまつりの製作🌸(くすのき組 4歳児)


3月3日はひなまつりですね♪





くすのき組では、折り紙を使ってひなまつりや春にちなんだものを作ってみました😊





おひな様とおだいり様は和柄の折り紙、桃の花はピンク、うぐいすはみどり、扇子は金と、それぞれの色の折り紙で、はさみや糊を使って作りました🌟





桃の花は折り重ねた折り紙に描かれた曲線に沿って切ることに挑戦!









はさみの刃の入れ方や、反対の手の添え方を一緒に確認することで、みんな丁寧に切り進めていました✂✨





先にできあがった子が、お友達に糊を塗る箇所を教えてあげる姿も見られましたよ😌💗









色鉛筆でおひな様、おだいり様、うぐいすの顔を描いたら、可愛らしいひな飾りの完成🌸









廊下に華やかな作品が並びました✨✨










>プライバシーポリシー