保育園便り

2025/5/23

ベビーヨガ🧘‍♀️(すもも組 0歳児)


初めてのベビーヨガでは
えーーーん😭と涙涙で参加していた子どもたちが
少しづつヨガの時間に慣れて講師のさき先生と体を動かせるようになってきました👏✨













『貝のポーズ』は体をパタンと畳んだ後
両手を広げて起き上がります!
「パカッ」と声に出しながら貝になった気持ちで行っています😊













『ダウンドッグ』犬のポーズでは
両手両足をついてお尻を上げます!
転びそうになった時に手が出るようにする
練習にもなっています!













時には目をウルウルさせながら
いろんなポーズ練習中のすもも組さんです☺


2025/5/13

お部屋でお絵描きしたよ🤗(一歳児 あんず組)


あいにくのお天気で今日は室内あそび🥰クレヨンで模造紙にお絵描きしました♡









クレヨンで色々な色を使って描きました🎵





線を描いたり円を描いたり沢山描くことが出来て楽しかったね💓









沢山のクレヨンを両手に持って何色にしようか考え中💓





クレヨンを二本持ちで描いてどんな感じになっていくのか興味津々でした🥰









たくさんの色でいっぱい🎵またたくさん描いて楽しもうね💓






2025/5/9

園庭の遊び(かえで組 3歳児)


戸外遊びが気持ちのいい季節になりました!「園庭であそびましょう」と呼びかけると、好きな遊び目掛けて駆け出す子どもたち🏃🏻‍♂️三輪車を走らせて買い物ごっこをするグループ、かたや砂場でお店屋さんを開くグループと綺麗に分かれて遊び始めました😊













「みてみて~じょうずにできたでしょ🎵」おいしそうなアイスが出来ましたね😆





砂場のお店屋さんにはまるでドライブスルーのように買い物にくる三輪車チームのお友達!









「いらっしゃいませ~」「おいしいですよ~」と呼び込みも上手です!!









「これは、飲むケーキです!」とストローが刺さった商品まで登場しました👀









「おまたせしました!いちごあじでーす🍓」と接客もさまになっていましたよ😊









おしゃべりも達者になって大人顔負けの言葉使いをするようになって思わず微笑んでしまう楽しいごっこ遊びでした🥰






>プライバシーポリシー