保育園便り

2024/4/22

食育(けやき組 5歳児)


けやき組になって初めての食育!





ピーラーと包丁を使って人参の皮むきと角切りチャレンジ🌟









「皮を剥いていないところはどこかな?」と目を凝らして確認!





指を切らない様に気を付けながらピーラーをスライドさせたり













包丁は食材に当てて前か後ろに引くことというポイントと反対の手は猫の手を意識しながら真剣な顔で





切っていましたよ♪













お泊り会で夕食作りをする予定なので、また練習したいと思います!!


2024/4/22

こいのぼり製作(けやき組 5歳児)


こいのぼり製作をしました🎏





お友達と協力しながら足型をとりました!





足の裏を筆を使って絵の具を塗ってもらうと「いや~。くすぐったい!」「うわ~!!」と





大笑い!!我慢しながらなんとか両足の足型をとることができました🌟













足型の次は折り紙で兜を折ったり、半分に切った丸シールを鱗の向きにしてペタペタ!





最後にすべて色紙にのりで貼って完成です💕













やっぱり年長さんの足は大きいですね😊






2024/4/16

離乳食試食会♪(すもも組 0歳児)


先日、離乳食の試食会を行いました!
子どもたちにとっても初めての給食でしたが、お母様と一緒に喜んで食べる姿が見られました😊

























お忙しい中ご参加いただきありがとうございました!
これからも食事を楽しめるよう、援助していきたいと思います✨


>プライバシーポリシー