2025/6/30
縄跳びで遊んだよ♪(かりん組 2歳児)
初めて大縄跳びで遊びました!
ヘビのように揺らした縄をジャンプしたり、縄の下をくぐったり…


縄の高さや動きが変わる度に、ジャンプをするかくぐるのか考えながら身体を動かしていました✨
縄の上を落ちないように真っ直ぐ歩くことにも挑戦!!



両手を広げてバランスを取る姿も♪
落ちそうになると、「おっとっと」と言いながらまた立て直す姿も可愛らしかったです😊
最後はみんなで電車ごっこ🚃

みんなで大きな電車に乗り大興奮だった子どもたち💗
「貨物列車しゅっしゅっしゅ~♪」の歌に合わせて歩き楽しんでいました🥰
2025/6/27
寒天遊び♪(かりん組 2歳児)
先日寒天遊びをしました!
青、ピンク、緑、黄色の4色の寒天を用意すると、好きな色を選び上手にスプーンですくってカップに入れていました😊




「いちごゼリーです!」「アイスクリームできたよ」とアイスやゼリー、ごはんなどに見立てて遊ぶ姿もありました🍨
カップだけではなく、元々寒天が入っていたタッパーにもいろいろな色の寒天を入れてまぜまぜ🌀

「色がいっぱい!」「きれいな色だね」と色の混ざり合いも楽しんでいました🎶
手で寒天を触り感触を楽しむ姿も🥰

「冷たい!」「気持ちいいね」と寒天の感触を味わっていました💕
今後もいろいろな素材に触れる機会を作っていきたいと思います!
2025/6/25
氷に触ってみたよ👉(すもも組 0歳児)
外が暑くて中々お散歩に行けない日も増えてきている中、更に蒸し暑い!でもお外は雨…な日もちらほら💦
室内遊びも続くと段々飽きてしまう事もあるので、今日は初めて「氷」に触れる時間を作りました!
氷を触るにあたってすもも組では
「氷の冷たさや感触を味わってみる」、「掴んだりしながら手指を動かす」という事を目的で行いました♪

タライに氷やカップを出すと集まってきたすもも組さん♡
男の子たちは、意外と冷たさも気にせずに氷を掴んでカップに入れたり、床に投げてみたりしていました😲

触って思わずにんまり笑顔。
勢いよく投げ入れていたり…この後タライに足を入れてみたりと手だけでなく足でも冷たい感触を感じていましたよ☆

女の子は、ちょっと遠目から様子を見ていたりと慎重だったり、保育者に氷に触れさせてもらうとびっくりとした表情をしていました🤭
お休みの子も何人かいたので、次回また水遊びの時などにも氷で遊べたらと思います♪
暑い夏も室内で出来る遊びを色々と経験していきたいと思います😄