保育園便り

2023/10/26

ハロウィン製作🎃✨(けやき組 5歳児)


けやき組はハロウィン衣装を全部子どもたちの手作りで作りました!
ポリ袋をハサミで切ったり、廃材や画用紙を使い
子ども達の好きなキャラクターの衣装を頑張って作っていましたよ😄













お菓子を入れる鞄も、かぼちゃに顔を描いて
指先を使い器用に紐通しを行っていました✨
ハロウィンが待ち遠しいですね!晴れますように・・・🌞


2023/10/26

シイタケの収穫をしました🍄✂️✨(かえで組 3歳児)


かえで組のみんなが交代で水やりをしてくれていたシイタケ🍄🌟





休み明けに見てみると、なんとこんな立派な姿に!!!!!









成長のはやさに、かえで組さんも保育士もびっくりでした😮!!!





その日のうちに、さっそく収穫をすることに♪





はさみを使って、一人ずつきのこの根元から切り取りました✄





においを嗅いだり、かさの部分を触ってみたり、手に持ってじっくりと観察していました👀💡

















取ったシイタケは、給食の時間に醤油マヨネーズ、みそマヨネーズ、つくだ煮など、色々な味付けで食べました😊





どの味付けが1番好きか話しながら、きのこが苦手なお友だちもパクッと食べていました👏✨









次回の食育活動もお楽しみに🍠🌟


2023/10/17

かぼちゃクリームサンド作り🥪♪(かえで組 3歳児)


おやつの時間に食育活動として、かぼちゃクリームサンド作りをしました🌟





長方形に切ってある食パンにスプーンを使って、かぼちゃのクリームをぬりぬり…♪





食パンの端まで塗れるように、手首を上手に使いながら皆んな真剣な表情で塗り進めていました👀✨

















クリームを塗った食パンと食パンをそーっと重ね合わせたら、かぼちゃクリームサンドの完成🥪✨









自分で作ったいつもより大きなサイズのサンドイッチを、とっても嬉しそうに頬張っていましたよ😊💕










>プライバシーポリシー