保育園便り

2023/6/9

プライベートゾーン指導をしました


かえで組・くすのき組・けやき組を対象に、看護師からプライベートゾーンのお話をしました。





「プライベートゾーン」という言葉を初めてきく園児も多く、みんな真剣にお話をきいていました。













〇プライベートゾーンは「水着で隠れる部分と口のこと」で、自分だけの大事な場所





〇他人に見せたり触らせたりしてはいけない





〇見せられたり触られたりしたら「いや」と言う、大人に相談する





〇他の人のプライベートゾーンを見たり触ったりしない









これからプール遊びや水遊びが始まります。





水着やシャワーなどで着替える機会も増えるため、今後もプライベートゾーンについて定期的にお話していきたいと思います。


2023/5/29

ソラマメの豆出しをしたよ🌱(かえで組・3歳児)


進級して初めての食育活動では、ソラマメの豆出しをしました♪





幼児クラスになったため、今回からエプロン、三角巾、マスクを着用✨





鏡の前に立ち、みんな嬉しそうに姿を確認していました😊





栄養士の先生に豆の出し方を聞き、いざ!みんなも挑戦!!!









想像していたよりも大きなサヤの登場に、受けとった時から目を輝かせていました👀✨





両手を使ってサヤをパキッと折り、中から上手に豆を取り出していました♪





取り出した豆の数を数えたり、大きさ順に並べたりするお友だちもいました!





















ソラマメはおやつの時間におにぎりになって登場しました🍙✨













今後も色々な食材に興味が持てるような活動を、取り入れていきたいと思います🌟


2023/5/29

室内遊び🎵(くすのき組 4歳児)


先日、室内遊びで “椅子取りゲーム・なんでもバスケット・ハンカチ落とし”を行いました😊





椅子取りゲームでは、音楽に合わせてルンルンで歩く子どもたち♪





椅子に座れず悔し涙を流す子には、お友達が「だいじょうぶ?次がんばろう!」と励ましてあげる姿がありました🥲💕

















ハンカチ落としでは、だれに落とすのかな?とドキドキしたり、、





ハンカチが落とされたことに気付かない友達に「おちてるよ!!」と教えたりと盛り上がっていました✨










>プライバシーポリシー